Since 1947. その音は好奇心を連れてくる その音楽は癒しをとどける その声は愛を伝える
よい聞こえは、心を前向きにし、
人生をにぎやかなものにすると
フォナックは考えます。
すべての人のよりよい聞こえのために、
フォナックは常にテクノロジーの限界に挑んでいます。
いま、きこえの可能性を解き放つ
2024.12.04
響き渡る陽気な音楽。
行き交う人々の強むような笑い声。
賑やかな街で家族や友人と過ごすとき、みんなの声を
はっきり聞き取ることができたら。
周りがどんなに騒がしくても、透き通るくらいことばが
くっきりと聞こえてきたら。
あなたは、きっと、もっと、話したくなるはず。
かけがえのない時間を心から楽しみたいと思うはず。
あなたが初めて出会う素晴らしい瞬間、
世界初*の補聴器が叶えます。
*2024年8月時点。ソノヴァ社調べ。
きわめてパワフルで高速なERA™チップと世界初*サウンドプロセッシング専用チップDEEPSONIC™の、デュアルチップを採用。“ことば”と“雑音”を切り離し、雑音を取り除くことで、周囲の雑音がどんなに大きくても、これまでにないほどクリアな音声を実現します。
*2024年8月時点。ソノヴァ社調べ。
補聴器は、一人ひとりに合わせた「フィッティング」が大切です。
インフィニオ補聴器ではAI解析に基づいた耳せんのご提案を行うほか、聞きやすい音づくり、さらに周囲の音環境を1秒間に700回スキャンしその場に適した音の設定を自動選択。あなただけの卓越したサウンドクオリティが叶います。
iOS、Android™をはじめ、ほぼすべてのBluetooth®対応機器とつながる「ユニバーサル・コネクティビティ」設計*1。
パワフルかつ高速設計のERA™チップにより、ハンズフリー通話や音声ストリーミングが途切れず、あなた自身が安心して電話に集中することができます。
*1:接続状況や携沸電話のBluetoothのバージョンによって接続できないことがございます。
※iOSはCisco Technology. Incの商標です。Android(アンドロイド)はGoogle LICの操です。Bluetoothは、Bluetooth SIG. Incの商標です。
水の侵入を防ぐための徹底した密閉ハウジングと特殊なコーティングによって、生活防水としてのIP68を超える防水性・防汗性を実現しています。
水辺で過ごすときも、スポーツで汗を流すときも、つねに安心して装用できます。
きこえは、カラダとココロの健やかさや、人と社会のより良い関係にもつながっています。
Well-Hearing is Well-Being™という思想のもと、私たちフォナックは、
聞こえとつながるウェルビーイングを研究し、聴覚テクノロジーを磨き続けてきました。
これからも世界中の、すべての豊かな人生のために、フォナックだからできることをお届けします。
良い聞こえは人生のさまざまな側面にプラスの影響をもたらします。
だからフォナックは、社会・感情的ウェルビーイング、認知的ウェルビーイング、身体的ウェルビーイングという3つの側面から、難聴者のより豊かな人生の実現のために行動します。
全ての人がより良い聞こえの環境を手にすることが出来る世界を目指すために、フォナックは常にテクノロジーの限界に挑んでいます。
それはつまり、最も困難に思える難聴の状況を克服し、ユーザーにとって効率的でかつ正確な聴覚ケアを専門家に紹介し、ユーザーに提供することを意味します。
1947年にスイスで誕生したフォナックは、初の携帯式補聴器を1950年に発売するなど、全世界の「きこえ」をリードし続け、現在では100カ国以上で、難聴でお悩みのお子様を含む、全世代にきこえる体験をご提供しています。
聴こえることは、あらゆる喜びの原動力。
これからもフォナックは、世界中のすべての方々の人生を、よいきこえによって支えていきます。
フォナックは、75年以上にわたり、最新の聞こえのソリューションの開発、生産、流通に尽力してきました。当社の画期的な出来事と歴史をご紹介します。
加齢による難聴は、一般的に徐々に聞き取りづらくなり、自分では気づかないこともあります。
聞こえにくいと感じたら、医師や補聴器販売店に相談し、早めの補聴器装用をおすすめします。
トピックス01
難聴と認知症発症の関係性を追跡した調査によると、難聴の方は聴力が正常な人に対し、約2~5倍、認知症発症リスクが高いことが分かりました。
出典:Lin, F. R., Metter, E. J., O'Brien, R. J., Resnick, S. M., Zonderman, A. B., & Ferrucci, L. (2011). Hearing loss and incident dementia. Archives of neurology, 68(2), 214-220.
トピックス02
難聴になるとすぐに認知症になるわけではありませんが、難聴により周囲からの情報量が減ってしまうと、対人関係や社会生活に消極的になり、結果、認知機能に影響が出る可能性があるといわれています。
出典:(公財)テクノエイド協会 福祉用具シリーズ Vol.19
2つの高性能なチップの搭載により、音質や接続性を大幅に向上させると同時に、騒がしい環境で「ことば」と「雑音」を分離し音声から雑音を除去することで、よりクリアな音声を実現しています。
周囲の音環境を1秒間に700回スキャンし、その場に適した音の設定を自動的に選択。“いい音”をあなたのためにブレンドします。
「水や汗に濡れて故障しそうだから補聴器をはずそうかしら」。そんな心配を払拭するインフィニオのウォーターブロック。補聴器を着けたまま、アクティブでストレスフリーな毎日を楽しめます。
一般的なきこえの健康相談や最新の補聴器について、
フォナックのお取り扱い店でアドバイスを受けることができます。